top of page

まつぼっくりこども園 園だより4月号








令和7年4月号

園だより

まつぼっくりこども園 園長 藤田倫子



 令和6年度は、19名の子どもたちが小学校へ胸を膨らませ巣立っていきます。

4月からは、17名の新しいお友だちが仲間入りし、新たなスタートとなります。1年1年大きくなっていく子どもたちの心と体の育ちを大切にしながら、子どもたちが毎日、元気に登園できるよう、そして、保護者の皆様が安心してお子様を預けられるよう、職員一同、心して保育に取り組んでいきます。新年度もよろしくお願いいたします。


【保育料等引落しについて】

毎月10日は保育料等の引落し日です。再引落し日はありません。前日までに必ず、残高を確認して下さい。


【進級式】4月1日(火)

一つ大きくなったことをお祝いします。


【令和7年度 入園式】 4月3日(木)

あおぞらホールにて、入園式を行います。在園児の代表で年長組が歌の披露をします。


【親子遠足(幼児) 4月18日(金)】

お家の人と大型バスに乗って日本平動物園へ出掛けます。雨天の場合は、静岡科学館る.く.るへ出掛けます。お弁当の用意をお願いします。詳細は後日、お知らせします。


《身体測定について》

毎月、身体測定を行います。測定後、kidsDiaryでお子様の成長記録をお伝えしますのでご確認ください。


《お誕生日会について》

毎月、お誕生日会を行い、その月に生まれたお友だちをみんなでお祝いします。お誕生日のお友だちの記念写真はkidsDiaryのお知らせにてお伝えします。また、お子様のお誕生日には誕生バッジと幼児組は色紙、乳児組はカードのプレゼントを持ち帰ります。


《土曜保育について》

同居のお家の大人の方がお仕事のお子様を対象に土曜保育を行います。土曜保育の緊急時はお仕事先に連絡を入れさせていただきます。また、申込書は職員室にありますので、職員へお声掛け下さい。翌月の土曜保育希望締切日は毎月の園だよりをご確認ください。(前月の20日頃となります。)土曜保育は担任以外の職員が保育にあたります。新入園児と土曜保育希望する乳児につきましては、お子様の状況に合わせ、日程や時間を担任にご相談下さい。


〔お知らせ〕

3月で池ヶ谷真由美と伊藤絢子が退職します。

また、村木裕一と滑結衣が入職します。よろしくお願いいたします。


〔5月の予定〕

2日(金)

こどもの日の集い

19日(月)~21日(水)

清水第5中生徒職場体験






最新記事

すべて表示
保護者様からいただいたご意見について(令和6年度)

保護者様 まつぼっくりこども園 園長 藤田倫子 保護者様からいただいたご意見  今日で令和6年度が終了します。保護者の皆様には、園の活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。 保護者の方からいただいたご意見、ご要望を下記の通りご報告いたします。...

 
 
 

Comments


Copyrights© 2007 by 社会福祉法人珀寿会

〒410-0011静岡県沼津市岡宮字下松沢1417番地の1

All rights reserved.

bottom of page